yunyun-fighter’s diary

群発頭痛と闘いながらも一生懸命子育てに仕事に、夢を追いかける人生のブログ。

JZX110マークⅡの車高調交換!純正足からの交換はやはり面倒だった!

はーい、こんにちは!ゆんゆんふぁいたーのお時間です!本日は、久しぶりにJZX110ネタ!!

 

今回はひょんなことからやってきたJZX110の車高を落とすべく、車高調を装着しようと思います。

 

●用意したもの

・JZX110を1台(笑)

まずはこれ!フルノーマルです。とにかく車高が大変なことになっています!


f:id:yunyun-fighter:20220817063527j:image

この時代の車とはいえスポーツグレードのiR-Vですよ?なぜノーマルはこんなに車高高いのでしょうか…緊急手術が必要ですね(笑)

 

 

・RUSHフルタップ車高調

つぎにアンヨ☆ゆんゆん号のJZX110にも使っているRUSHですね。
f:id:yunyun-fighter:20220816150649j:image

 

●作業(フロント)

まずはフロントをジャッキアップ!
f:id:yunyun-fighter:20220816150659j:image

左右にはウマをかけておきましょう。

何度も車高調を脱着しているゆんゆんふぁいたーですがJZX110のノーマル足を外すのは初めて。どれくらいめんどくさいかな…
f:id:yunyun-fighter:20220816150714j:image

 

アッパー側は楽勝なので下から行きます。

ロアアームとの接続ボルトを緩めて引っこ抜きます。若干突っ張ってるのでハブを下に押し下げながら抜きます。

f:id:yunyun-fighter:20220816150725j:image

また、ブレーキホースのブラケットも外しておきましょう!

 

次にアッパーを3本緩めます。純正は足が長くいきなり落ちたりしませんのでナットはすべて外してオーケーです。
f:id:yunyun-fighter:20220816150801j:image

ここからが、難儀ですが、まずはハンドルを切ったりして、なんとか純正足の下の取付部をブラケットから手前側に抜きます。
f:id:yunyun-fighter:20220816151045j:image

この状態まで来たら、サスペンションの下端をキャリパーの後ろあたりに向かってずらします。


f:id:yunyun-fighter:20220816151213j:image

一度下端をキャリパー側におろして、アッパーを手前に引き抜けばなんとか外せます。


f:id:yunyun-fighter:20220816151325j:image

はい、できましたー!意外と楽勝ですね。純正サスの突っ張り具合が少なめなのでやりやすい部類だとおもいます。

この作業で最も重要なことは、両側とも必ず外すことです。片方ずつ作業するとスタビが突っ張って反対側が外せなくなります!

 

あとは逆順で車高調を組みますが、まずはアッパー。サクサクくみましょう。
f:id:yunyun-fighter:20220816151256j:image

 

そして、ロア側は、下からジャッキでロアアームを持ち上げて位置合わせしてボルトをさすだけです。写真はリヤです(笑)

f:id:yunyun-fighter:20220816151423j:image

 

●作業(リヤ)

それではリヤも作業しましょう!

まずはタイヤハウスをジロジロ…リヤは下側にバネがついていて見た目がキモいですよね(笑)f:id:yunyun-fighter:20220816151503j:image

 

まずはタイヤハウス内から。

純正サスの固定ボルトを外しましょう。
f:id:yunyun-fighter:20220817131325j:image

トルクは大したことはないので簡単ですね。

次にロアアームボルトです。トルク高めなのでしっかりした工具をつかいます。
f:id:yunyun-fighter:20220817131333j:image

ここはサスが突っ張る力でボルトが抜けません。

先にアッパーに移ります。

JZX110はトランク内にアッパーがあります。内装を引っ張るとみてえきます。

f:id:yunyun-fighter:20220817131510j:image

 

はい、下のように見えますので、ナットを両側すべて外します。
f:id:yunyun-fighter:20220817131539j:image

これで純正サスの固定ボルトは全て外しましたが突っ張って外せません。仕方がないのでロアアームを外してとります。

 

まずは補強バーをはずします。f:id:yunyun-fighter:20220817143650j:image

これを外さないとロアアームのボルトが抜けないからです。

次にロアアームのぼるとをはずします。
f:id:yunyun-fighter:20220817131740j:image

 

ここまで外すと純正サスの下端ボルトもテンションが抜けて外れてきます。


f:id:yunyun-fighter:20220817143837j:image

ちなみにうえの写真ではスタビの固定も外しています。 

というわけで、やっと外れました!f:id:yunyun-fighter:20220817143940j:image

ここからは車高調を逆順で組むだけですね!

まずはアッパー側から固定します。
f:id:yunyun-fighter:20220817143920j:image

次は下側!ロアアームとの穴の位置はこれくらい離れています。

 

f:id:yunyun-fighter:20220817144050j:image

いつもの通りしたからハブを持ち上げて位置合わせ!


f:id:yunyun-fighter:20220817144151j:image

 

タイヤをつけてジャッキをおろしたら完成!
f:id:yunyun-fighter:20220817144226j:image

これでゆんゆんJZX110と同じ位の車高なのですが純正タイヤホイールだとこんなに下がって見えるのですね〜!

 

というわけで、取付の実質作業時間は約3時間!暑いし、何度も車高調整があると、もっとかかりますが、つけるだけならそれくらいておわれます。

 

今から車高調つけるぜーという方の参考になれば、とおもいます。ぜひ車高を下げてかっこいい110に乗ってくださいね!

 

 

ゆんゆんふぁいたー