yunyun-fighter’s diary

群発頭痛と闘いながらも一生懸命子育てに仕事に、夢を追いかける人生のブログ。

JZZ30ソアラのフロント車高調取付!DIYでサクっと取り付けよう!!

はぁい、こんちわ☆彡ゆんゆんふぁいたーです。

本日もこちら、JZZ30ソアラでございます!!先日購入した、車高調ですが、平日2日間の早朝作業でリヤ2本を交換いたしました。


f:id:yunyun-fighter:20210807094959j:image

無事取り付けが完了しましたので、次はフロント!!

リヤはボルトナメもさび、固着もなく大変スムーズ・・・と思いきや純正足のあまりの長さに若干苦労しました(笑)とはいえ、ロアアームを取り外せばなんてことはない作業でした☆彡

ということで、今回も早朝作業!!

 

 

 

yunyun-fighter.hatenablog.com

 

○ジャッキアップ 

下のように、フロント側は牽引フック2発でジャッキアップして、左右のジャッキポイントにウマをかけました。

f:id:yunyun-fighter:20210807075623j:image

 

さて、タイヤを外すと・・・アッパーアームの位置がありえないところにあります。ソアラ用のショートナックルが売られていない理由が一瞬ではわかりますね。そう、ホイールの中にアッパーアームが入る構造なのです。おかげで、たぶんアッパーアームを外さないと純正の足を外せなさそうです。
f:id:yunyun-fighter:20210807075648j:image

 

下側の取り付けはJZX110やJZX100とほぼ同じ。テンションロッドが一体型になっているというくらいですね。
f:id:yunyun-fighter:20210807075705j:image

 

○純正足の取り外し

下側はサクッと緩められます。テンションもかかっていないのでそのままボルトは引き抜けます。


f:id:yunyun-fighter:20210807075719j:image

 

それでは、上側。この車両はTEMS付きですので、サスタワー上にカバーがあります。容赦なく取り外します。
f:id:yunyun-fighter:20210807075748j:image

 

下の写真が外したところ。配線も引っこ抜いてしまいましょう!適当プレイでオーケー!
f:id:yunyun-fighter:20210807075922j:image

 

後は14mmのソケットで3点を外します。トルクも大したことはないのでさっさとやります。ですが、TEMS付き車両なせいもあり、ボルト突き出しが長いのでディープソケットを使いましょうね。
f:id:yunyun-fighter:20210807075937j:image

 

○アッパーアーム外し

そこまでいったら次はサスをはずすだけ・・・なんですが、こんなの抜けるわけありませんので、アッパーアームを外します。ちなみに、これ、みればわかるすごいやつやん~~~!!なんと、アッパーアームは超ロングなボルト一本がブッ指してあります。

バブルにもほどがある・・・。まずは右側のナットを外します。
f:id:yunyun-fighter:20210807080002j:image

 

そしたら、この超ロングボルトが抜けるように前方のインナーフェンダーを外します。
f:id:yunyun-fighter:20210807080021j:image

 大量にねじがついていますがどんどん外しましょう、元に戻すのはたいして難しくありませんので、気にせず気にせず(笑)下側もありますので忘れずに。
f:id:yunyun-fighter:20210807080038j:image

  全部外し切ると、ベロンとめくれます。

めくった先にいるのはウォッシャータンク。この状態では超ロングボルトは抜けません ので、外します。
f:id:yunyun-fighter:20210807080134j:image

ねじが3本ですので、手前の2本は取り外し、バンパー内は緩めて、タンクをずらせるようにします。
f:id:yunyun-fighter:20210807080059j:image

バンパーの中は見づらいですが、なんとか手は入ります。
f:id:yunyun-fighter:20210807080118j:image

 ここまで外したら、下のようにジャッキでナックル下を支えましょう、そしてアッパーアームの超ロングボルトを引き抜きます。
f:id:yunyun-fighter:20210807080236j:image

 

ボルトをうしろから刺さないのはなんでなのでしょうね・・・後ろ側ならスペースあるのに・・・。文句ばかり言わないで進めます。ABSのハーネスも邪魔ですので取り外しします。
f:id:yunyun-fighter:20210807080218j:image

はい、というわけで、下の通りボルト抜けました・・・。 

コントのような長いボルト。締め付けたら伸びる量も多くなるので基本的にはボルトってそんなに長いものは使わない、というのがセオリーだと思いますが、バブルの設計はそんなの関係ないんでしょうね。そもそもこんなところにこのボルト径
f:id:yunyun-fighter:20210807080304j:image

 下のジャッキを下げると、ロアアームが下がり、ナックルが手前側に傾いてアッパーアームが外れます。さて、やっとサスがとり外せますね。
f:id:yunyun-fighter:20210807080325j:image

 

はずれました~!!ここまで約40分、インナーフェンダー周りの作業にほとんど時間を取られました。アッパーアームのボルトがあんなに長いボルトじゃなくてJZX110のような短いボルトだったら一瞬なのに・・・。
f:id:yunyun-fighter:20210807080337j:image

 ○車高調取り付け

あとは逆順で車高調を付けまくるだけです。

とりあえず所定の位置に差し込んだら、アッパー側のナットを取り付けます。
f:id:yunyun-fighter:20210807080357j:image

 

下のボルトもかなり挿しやすいので、今回は上側は一気にすべて取り付けました。
f:id:yunyun-fighter:20210807080410j:image

 

アッパーアームもこのタイミングでボルトを挿します。この作業で最も挿しにくいボルトだと思います、ここだけは根気よく行きましょう。
f:id:yunyun-fighter:20210807080426j:image

 

車高調のロア側のボルトはジャッキでナックルを上げて位置合わせしたら楽勝です。
f:id:yunyun-fighter:20210807080436j:image

 

最後にすべてのボルトを締め付けしたら完了!!
f:id:yunyun-fighter:20210807080453j:image

 

いかがでしょうか?

フロント片側の車高調交換約1時間でした。まぁこの助手席側は運転席側に対し、とんでもなくめんどくさいウォッシャータンク外し、がありますので、運転席側は40分くらいでしょうか。

 

今回も車高調の取り付けをお送りしましたが、これがダウンサスだったら。。。と想像するとゾッとしますね。だってこの外したサスからさらに分解してばねだけ交換するわけですからね!!。以前にもかきましたが、ダウンサスなんてありえません、車高調しか選択肢はないですよね(笑)

 

yunyun-fighter.hatenablog.com

 

さて、夏休みですね~~~ゆったり過ごしましょう♪

 

ゆんゆんふぁいたー