群発頭痛
こんにちは、ゆんゆんふぁいたーのお時間です。 今回は、タイトルの通り、我が悪夢の持病、群発頭痛です。 やっと、イミグラン点鼻を使わなくても良いレベルになったので、群発期を抜けたかどうか、確認をしたいと思います。 yunyun-fighter.hatenablog.com …
こんにちわ、ゆんゆんふぁいたーのお時間です。 題名の通り、ついにこの時がやってきてしまいました、群発頭痛です。本ブログを開始したのも、もとはといえば群発頭痛の体験を発信、共有するためでした。 yunyun-fighter.hatenablog.com その後、寛解期には…
こんにちわ、群発頭痛系アル中ブロガー!!ゆんゆんふぁいたーのお時間です(笑) 本日は久しぶりの群発頭痛の新薬登場についてのお話です。 約10か月前のこと・・・・水痘ワクチンを接種したゆんゆんふぁいたーですが、なんと、まだ群発頭痛は来ておりません…
こんにちはゆんゆんふぁいたーです! 今回は久々の群発頭痛ブログです。前回の群発期は2019年1月3日から開始しました。ちょうどその時こちらのブログを開設しましたが、2年周期の群発期を持つゆんゆんふぁいたーはこの冬、もしくは来春に群発期を迎えます。 …
こんにちは、ゆんゆんふぁいたーです。 2019年群発頭痛は2月末を持って寛解期に入りました。今回の群発頭痛はいつもより長く約2ヶ月間となりました。1ヶ月半が基本なのでそこを過ぎてからのメンタルはかなり厳しいものがあり、心折れそうになりましたが、何…
こんにちわ、ゆんゆんふぁいたーです。 本日3月3日はひな祭りの日、耳の日、そしてビールの日??です。 ◎ほんじつのメニュー:ビールを飲む そう。そろそろ飲みたいのです、それでストレスが増えてる気もします。ストレスが増えると、なんだか肩こりが両側…
こんにちは、ゆんゆんふぁいたーです。2019年の群発頭痛も1/4から始まってついに6週間が経ちました。私の群発期の中でも最も長い群発期となっています。ですが、ここ3日間くらいは発作が来てもすぐに終わったり、こなかったりと、やっと日にちをあけるように…
こんにちは、ゆんゆんふぁいたーです。2019年1月3日に群発頭痛の群発期に入ってからすでに45日、いまだに毎晩続く群発頭痛に絶望感が・・・。ということで、今回は群発頭痛という頭痛を持つ人の実体験、実生活をお伝えしようと思います。 私が群発頭痛になっ…
こんにちはゆんゆんふぁいたーです。 私の職業は医療関連ではありません、当然医学的な事はかけませんが油圧系の技術者をやっておりますので、人間の体をもっと簡単にざっくり捉えて頭痛を分析してきました。 何年もかけて試して失敗を重ねましたので、私の…
こんにちは、ゆんゆんふぁいたーです。 2019年、ブログ開設からいきなり群発頭痛祭に見舞われていますが、すでに過去最長を記録し、体も心も限界レベル。 とりあえずここまでの流れをおさらい、今回の群発頭痛と対策を綴りたいと思います。 2019年群発頭痛の…
こんにちは、ゆんゆんふぁいたーです。 ブログ開設したその瞬間に群発頭痛に見舞われたことから初回はいきなりの群発頭痛との戦いにしたいと思います。私が群発頭痛を発症したのは2008年の春。 入社2年目だった私が川原でクロカンマシーンで遊んでいたときで…