yunyun-fighter’s diary

群発頭痛と闘いながらも一生懸命子育てに仕事に、夢を追いかける人生のブログ。

2024-01-01から1年間の記事一覧

2024年群発頭痛寛解への確認儀式!

はーい!こんにちは! ゆんゆんふぁいたーのお時間、今年2024年も残り2時間を切りました。 今年は最悪のタイミングでの群発頭痛発症、忘年会や同窓会をノンアルで乗り切ることとなりましたが、この年末最終日となる大晦日、ついに寛解期となった模様!!!!…

3Dプリンターを駆使して作るワンオフナンバーステー!

はーい、こんにちは★ ゆんゆんふぁいたーのお時間です! 群発頭痛が群発期に入ってもうすぐ1ヶ月が経とうとしていますが、痛み、多忙、そんなのにやられてたまるか、ということで今日も全力投球です。群発頭痛でも忘年会まで行っちゃいましたからね〜流石に…

群発頭痛中間報告!新薬は良い、でもやっぱり辛い!

はーい!こんにちは★ ゆんゆんふぁいたーの群発ファイト日記のお時間です。 今回の群発期の途中経過をお送りしようと思います。早く寛解期に…群発期は必ず終わります、群発頭痛患者のみなさん、頑張りましょう! こちらはグアムの朝焼け…あそこに寛解期が! …

JZX110のフロントバンパー取付!エアロ加工はアドレナリン大放出!

はーい、こんにちは★ ゆんゆんふぁいたーのお時間です。 今回も、JZX110マークII!! 最近群発頭痛じゃなかったって?転職で時間が無くなったんじゃなかっただって? そう…その通りなんです、でも限られた時間、全力で進めないと群発期の自分の人生がもった…

ニンテンドーSwitchのジョイコン修理!

はーい、こんにちは! ゆんゆんふぁいたーのお時間です。 本日は群発頭痛の中ですが、息子のニンテンドースイッチの不具合修理をしましたのでお送りします。 レイボーが比較的効くのでなんとか暮らせてる感じです◯ ●現状 今回の不具合は結構有名なやつ。 ジ…

新薬レイボー!さっそく群発期に使ってみた!無敵…ではないけど使い方次第!

はーい、こんにちは! ゆんゆんふぁいたーのお時間です。3年ぶりの群発頭痛ということで久しぶりにテンションが上がっておりますが、それもそのはず、前回お知らせした通り、2022年の新薬ラッシュ後の初の群発期だからです。 ◯今回の群発頭痛のクスリ という…

JZX110復帰プラン!外装検討編

はーい、こんにちは★ゆんゆんふぁいたーのお時間です。 今回はひっさしぶり~のJZX110のマークIIです。 2年も放置しましたが、ついに車検も取れたので復活させようと思います。 ◯今回のメンテナンス 今回の車検では以下のメンテナンスを併せて実施いたしまし…

群発頭痛再来!新薬登場で考える2024年対策!

はーい、こんにちは! ゆんゆんふぁいたーのお時間です。 今日はまさかの出来事で緊急ブログとなります。 それは、3年ぶりの群発頭痛! 水痘ワクチン接種と新型コロナワクチンを打たないことで完全勝利と思っていただけにショックは大きいです。 ◯状況 11/18…

JZZ30ソアラで走行会!しっかり準備で無事帰還!

はーい!こんにちは★ゆんゆんふぁいたーのお時間です。 今回は〜初めてのJZZ30ソアラでの走行会! ◯準備 持っていくものは以下の通り! ・予備タイヤ ・ジャッキ ・クランクプーリー ・ジャッキスタンド ・毛布 ・オイル ・イス ・ヘルメット ・グローブ ・…

JZZ30ソアラに溶接レスで自作マフラー!!良い子は真似しないこと(笑)

はーい、こんにちは! ゆんゆんふぁいたーのお時間です。 今回は~JZZ30ソアラのマフラー!!童心に戻ってイベント用のちょい遊びをお届けします(笑) ○経緯 今まで純正マフラーを貫いてきた我がJZZ30ソアラですが、今回身内の走行会に出ることにしました。そ…

効かないにも程がある!!JZZ30ソアラのサイドブレーキ調整やってみた!

はーい、こんにちは!! ゆんゆんふぁいたーのお時間です。 本日もJZZ30ソアラ、完調を目指すべくちょこちょこ作業を全部こなしていますが、転職してからというもの、平日に準備ができないので、土日オンリー! こればかりは人をうらやんでも仕方ありません…

ゆんゆん的アジアンタイヤ講評!!!~いままで買ったタイヤたち~

はーい、こんにちは★ ゆんゆんふぁいたーのお時間です。昨日はWANLIのタイヤを組んで、のほほんとしていたのですが、ふと、今まで買った中華タイヤってどれだけあるのだろう・・・なんでことを考えてしまいました。 リモワまとめのようにまとめたら思い出し…

WANLIの謎タイヤ! SPORTS RACINGを買ってみた!!

はーい、こんにちは、ゆんゆんふぁいたーです。 今回は久しぶりのタイヤ!?ってほど久しぶりでもないですけど、ワンリ!!! 少し前にもワンリ買いましたが、あれはスポーツ風ラジアル!!(笑) yunyun-fighter.hatenablog.com 今度はハイグリ風ラジアルです…

2024年版!トミカの片付け&収納ならコレ!セクションケース最新版!

はーい、こんにちは★ ゆんゆんふぁいたーのお時間です。 今回は数年前に一度紹介したトミカの片づけケースの更新版の紹介です。 ◯現状 以前も紹介した、ダイソーのセクションケースを使ったトミカの片づけですが、使用していたのは以下のセクションケースで…

JZZ30ソアラのロアアームボールジョイントブーツ交換

はーい!!こんにちは、ゆんゆんふぁいたーのお時間です。 本日はこちら!! JZZ30ソアラのロアボールジョイントのブーツ交換です。 ○現状 現状はこちら・・・これが左フロントのロアボールジョイントの様子・・・完全にブーツがちぎれて死んでいます。ちな…

ど素人板金生活!!凹んだリアフェンダーを直そう~後編~

はーい、こんにちは★ ゆんゆんふぁいたーのお時間です。 今回も、ゆんゆん家の4台目として投入したN-WGNの板金作業をご紹介しようと思います。本当に何度も言いますがど素人板金で、目標70点ですよ??普通の人はマネしないでくださいね(笑) ○現状 現状はこ…

ど素人板金生活!!凹んだリアフェンダーを直そう~中編~

はーい、こんにちは★ ゆんゆんふぁいたーのお時間です。 今回も、ゆんゆん家の4台目として投入したN-WGNの板金作業をご紹介しようと思います。 ○現状 前回はデントリペアツールでの引き出し作業をお送りしました。 yunyun-fighter.hatenablog.com 今回はパテ…

ど素人板金生活!!凹んだリアフェンダーを直そう~前編~

はーい、こんにちは★ ゆんゆんふぁいたーのお時間です。 今回は、ゆんゆん家の4台目として投入したN-WGNの板金作業をご紹介しようと思います。ちなみに、ど素人作業です、できばえは70点目標、10mはなれてわからない程度、を目標にします(笑) ○現状把握 現状…

5歳と7歳児を連れて航空自衛隊浜松広報館エアーパークに行ってみた!

はーい、こんにちはゆんゆんふぁいたーのお時間です。 今回は、静岡県浜松市にある、航空自衛隊浜松広報館のエアーパークに行ってきたのでご紹介!!! ○場所 場所はこちら!!! 〒432-8551 静岡県浜松市中央区西山町無番地 東名高速道路浜松西ICチェンジか…

スタッドレスタイヤNEXEN 155/65R14を買ってみた!

はーい、こんにちは!ゆんゆんふぁいたーのお時間です。 今回は、通勤用車両として購入したN-WGNのスタッドレスタイヤです。 ○経緯 こんな真夏にスタッドレス??なんていう方もいらっしゃるかと思いますが、基本的に季節モノはシーズン外しで買うことで、中…

真似しないでね!作動済みシートベルトの復活方法やってみた★

はーい、こんにちは。 ゆんゆんふぁいたーのお時間です★ 本日も最近通勤で大活躍中のJH1型 N-WGN!!!なんか助手席のシートベルトを伸ばそうとしたらとんでもないテンションで張っていたので今回はその対応をしようと思います。 ○注意 くれぐれもマネしては…

軽自動車の名義変更!自分でやってみたら簡単だった!

はーい、こんにちは、ゆんゆんふぁいたーのお時間です。 今回は軽自動車の名義変更をやってみたのでご紹介!今まで車はすべて普通車ばかり・・・軽自動車は初めてなんです。 yunyun-fighter.hatenablog.com というわけで、今回は、最近買ったN-WGNの名義変更…

ホンダN-WGNカスタムターボJH1のリヤハブベアリング交換!!

はーい!こんにちは★ ゆんゆんふぁいたーのお時間です。 ながらく、ゆんゆん家の車はJZX110マークⅡ、JZZ30ソアラ、RP1ステップワゴンの3台体制でしたが、この度JH-1 N-WGNを購入!!本日は初登場ネタです。 ○紹介 実はこのN-WGNですが、カスタムなうえに、珍…

企業系博物館探索!!スズキ歴史館に5歳と7歳の子供をつれて行ってみた!

はーい、こんにちは! ゆんゆんふぁいたーのお時間です。 今回は静岡県浜松市にある、スズキ歴史館に行ってきたのでご紹介★ ◯場所 場所は東名高速道路の浜松西インターチェンジから約40分。意外と高速道路から離れています。 JR東海道線の最寄り駅からは歩け…

子連れで行こう!D1地方戦★果たして7歳&5歳は耐えられるのか?

はーいこんにちは、ゆんゆんふぁいたーのお時間です。 本日は先日YZサーキット東コースで開催されたD1地方戦に子連れでいったのでご紹介★ 子供にドリフトを見せてあげたいとか、いろんな車を見せてあげたいというお父さんは多いはず。 でも、フリー走行に走…

企業系博物館探索!!ヤマハ発動機のヤマハコミュニケーションプラザにいってみた!!

はーい、こんにちは★ ゆんゆんふぁいたーのお時間です。 今回は静岡県は磐田市にある、世界に誇る日本の企業、ヤマハ発動機さんのヤマハコミュニケーションプラザに行ってみたのでご紹介!!! これまで数々の企業系博物館へ行ってきましたが、今回はどうで…

浜名湖舘山寺遊覧船に7歳5歳の子連れで乗ってみた!

はーい、こんにちは★ゆんゆんふぁいたーのお時間です。 本日は、静岡県にある浜名湖!!舘山寺遊覧船に乗って浜名湖を周回してみたのでご紹介! ◯今回行ったところ 浜名湖の舘山寺温泉にある、浜名湖遊覧船です。浜名湖全体から見ると結構奥まっていますね!…

グアム絶景集!ゆんゆんふぁいたー的南国の楽しみ。

はーい!みなさんこんにちは! ゆんゆんふぁいたーのお時間です。 今回は、ゆんゆんふぁいたーの友人から依頼を受けて、グアムの絶景ポイントを教えてほしい!ということから、いままで何度もグアムに行ったゆんゆんふぁいたーの思う絶景!!を紹介しようと…

各務原航空宇宙博物館の宇宙博!5歳と7歳児をつれて行ってみた!

はーい、こんにちは、ゆんゆんふぁいたーです。 ついに夏本番!!子供の夏の研究に悩むお父さんも多いと思いますが、そんな中、今回は7/13から開催されている各務原航空宇宙博物館の宇宙博に行ってきましたのでレビューします。 ◯目的 これまでも何度か行っ…

3Dプリンターで何作ろう?サーフェスモデリングでペンホルダーを作ろう★

はーい、こんにちは、ゆんゆんふぁいたーのお時間です。 今回は、新しい職場でのデスクトップ改善として1本ペンホルダーを作ったのでご紹介したいと思います。 ◯背景 ゆんゆんふぁいたーの新しい職場でもPCとモニターがある一般的なデスクではありますが、前…