人生論
はーい、こんにちは!ゆんゆんふぁいたーのお時間です。 本日は前回にひきつづきデジタルガジェットに関するブログです。基本的にスマホやそれら周辺機器には大した興味は無くて使えれば良い、と思っていますが、結婚して、子供ができて家を購入してからはど…
はーい、こんにちは!!ゆんゆんふぁいたーのお時間です。 前回の更新がかなり期間あいてしまいましたが、今回はすぐです(笑) 体調が悪い報告をしれっとしてしまいましたので、ここはそのまま今回うけた検査体験をアップしてしまおうと思います。とにかくビ…
こんにちは、ゆんゆんふぁいたーです。 春になり、蔓延防止もついになくなった今、これまで活動抑制されていた子供たちのため、たくさんの経験をさせてあげたいと思う親は多いと思います。 わたくしゆんゆんふぁいたーも2歳と5歳の子供を育てておりますので…
こんにちわ、ゆんゆんふぁいたーです。 ゆんゆんふぁいたー車趣味生活振り返りブログ第3弾!!だいぶ期間があいてしまいましたがまたここで再開しようかと思います。 yunyun-fighter.hatenablog.com yunyun-fighter.hatenablog.com ゆんゆんふぁいたー自身は…
こんにちわ、ゆんゆんふぁいたーのお時間です。 先週はリニア鉄道館にむかったゆんゆんふぁいたーファミリーですが、ゆんゆんふぁいたーチルドレンはやはり車が好き、ということで向かったのはトヨタ産業技術記念館!!! コロナからの復興的な感じで各地で…
こんにちわ、ゆんゆんふぁいたーです。 先日のゆんゆんふぁいたー車趣味生活振り返りブログ第2弾!!そもそも、いろいろな経験をすることを信条としているゆんゆんふぁいたーがなぜ今振り返りなのか。 そう、新型コロナです・・・・ではなく、やはり息子二人…
こんにちは、ゆんゆんふぁいたーです。 あんなに命をすり減らした切迫早産の日々からもう1年が経ちました。 35歳の1年というと本当に忙しくて、そして短い、小さな子供がいれば毎日が変動にあふれた日々となっていると思います。そんな中、ゆんゆんふぁいた…
こんにちああああ!! ゆんゆんふぁいたーです。先日のトミカ博前から痛めていた左肩がやっとなおってきて、咳がとまらない謎の風邪もやっとおさまって、健康を感じて酒量がゆんゆんしてます。本日は年末ということでお仕事と子育てについて語ってみようかと…
こんにちは、ゆんゆんふぁいたーです。 第2子が誕生して約1ヶ月が過ぎて、切迫早産で妻が入院していた頃に比べるととても穏やかな生活がおくれています。公私とも忙しいのは変わりありませんが、精神的に落ち着きを取り戻してきています。 さて、今回は結婚…
こんにちは、ゆんゆんふぁいたーです。 本日は前々回の20代ですべきことの第2弾、お仕事についても語りたいと思います。現在わたくしゆんゆんふぁいたーは35歳、仕事についてはだんだん、同じ同期入社でも差が出て、ひとりひとりが自分の限界、定年までにた…
こんにちわ、ゆんゆんふぁいたーです。 本日は、いままでのブログとはちょっと変えて、私の思う人生について書いていこうと思います。わたくしゆんゆんふぁいたーは今年35歳、いつの間にかいい歳になってしまいましたが、思えばやりたいことを思いっきりやっ…