2023-01-01から1年間の記事一覧
はーい、こんにちは★ゆんゆんふぁいたーのお時間です。 本日は、子育て世代の永遠の課題ともいえるイベントの撮影にかかわる一品について、ゆんゆんふぁいたー的回答!として購入したのでご紹介! ●今回買ったもの 今回買ったものは、カメラの三脚です。ゆん…
はーい、こんにちは、ゆんゆんふぁいたーのお時間です。 今回は久しぶりに購入したタイヤ!ルッチーニのヴォーノスポーツについてご紹介します★ ●背景 なかなか中古タイヤを買わないゆんゆんふぁいたーですが、今回は中古タイヤを購入しました。 中古タイヤ…
はーい、こんにちは、ゆんゆんふぁいたーのお時間です。 本日は、前回もお送りしたホイールリメイクの続きです。 ●状況 現在ホイールはリムの研磨まで完了した状態。 ホイールは全天候型工房(ゆんゆんふぁいたーの部屋)でディスク塗装を待っている状況です…
はーい、こんにちは★ ゆんゆんふぁいたーのお時間です。 本日は新たに購入したホイールの簡単リメイクをお送りします★ 久しぶりのクルマ部品購入でテンションアゲアゲ…と行きたいところですが(・_・;) ●経緯 いつも通りネットオークションの出品アラートで現…
はーい、こんにちは★ ゆんゆんふぁいたーのお時間です。 本日は石の博物館に続き、世にも珍しい工作機械の博物館に行ってきましたのでレポートします。はたして、小さな子供に工作機械・・・・わかるのか?? ●今回行った場所 今回行ったのは、岐阜県美濃加…
はーい、こんにちは、ゆんゆんふぁいたーのお時間です。 本日はこちら~!! ●本日のメニュー 岐阜県七宗町にある日本最古の石博物館に行ってみたのでご紹介。 3歳と6歳の息子たちはなぜかとっても石が好き。毎日幼稚園から持ち帰ってくるんですよね・・・・…
はーい、こんにちは★ゆんゆんふぁいたーのお時間です。 今回は、なんとか予約が完了した全国旅行支援を利用した沖縄旅行のプランについて検討した結果をお送りしたいと思います。 yunyun-fighter.hatenablog.com ○1日目 10時過ぎに那覇空港着のジェットスタ…
はーい、こんにちは、ゆんゆんふぁいたーのお時間です。 本日は、こちら!夏といえばプール!(まだGWですけど)にまつわるこの課題を3Dプリンターを駆使して解決していく!!という内容をお送りします。いわゆるGWの適当DIYです(暇つぶしともいう)。 ○課題 …
はーい、こんにちは、ゆんゆんふぁいたーのお時間です。 本日は〜タイヤチェンジャーの改造です♫ 以下のブログで紹介してから、いろいろな課題に直面し、結局改造することを決意、計画段階でずっととまってました。 yunyun-fighter.hatenablog.com 今回も前…
はーい、こんにちは、ゆんゆんふぁいたーのお時間です。 本日は〜タイヤチェンジャーの改造です♫ 以下のブログで紹介してから、いろいろな課題に直面し、結局改造することを決意、計画段階でずっととまってました。 yunyun-fighter.hatenablog.com ●経緯 ち…
こんにちは、ゆんゆんふぁいたーのお時間です。 今回は鈴鹿サーキットで、GWに開催中のスーパーカーイベントに、子連れで行ってみたのでご紹介! 〇前置き ゆんゆんふぁいたーの子供たちは現在6歳と3歳、6歳の息子は驚異の記憶力で車の名前を片っ端から覚え…
はーい、こんにちは、ゆんゆんふぁいたーのお時間です。 それにしても4月はほんとに忙しいですねぇ・・・。ブログを書く暇すらありません・・・。が、そんな中でもバカンスの為の旅行計画をすすめることにしました。 というわけで、本日は、7/20が実施期限に…
はーい、こんにちは★ ゆんゆんふぁいたーのお時間です。本日はたまにしか書かない家電について!! かなり前から気に入って使っているDysonの掃除機についてです。 〇我が家のダイソン うちで使用しているダイソンは大きく分けると2世代目?にあたるV7Fluffy…
はーい、こんにちは、ゆんゆんふぁいたーのお時間です。 今回は長年検討を重ねていた手動タイヤチェンジャーです。 〇背景 激安タイヤを好んで購入をしているゆんゆんふぁいたーですが、昨今の値上げの嵐で近所のタイヤ屋さんが交換料金を上げてきました。 …
こんにちわ、ゆんゆんふぁいたーのお時間です。 今回もお庭の工事、DIYブロック土留めをお送りしたいと思います。 yunyun-fighter.hatenablog.com yunyun-fighter.hatenablog.com yunyun-fighter.hatenablog.com 今回でついに完成編です・・・完成まで土日の…
はーいこんにちは!ゆんゆんふぁいたーのお時間です。 今回はJZZ30ソアラ用にLEDヘッドライトを購入したのでレビュー! ◎今回購入したもの LEDヘッドライトH1 ・米国bridgelux社製 COBチップ搭載 ・高性能高速冷却ファン搭載(日本製ダブルボールベアリング…
はーいこんにちは、ゆんゆんふぁいたーのお時間です。 本日は、JZZ30ソアラ!ヘッドライト交換を行います! ◎用意したもの 今回用意したのはソアラでは定番の社外ヘッドライトです。クロームタイプを選択しました。 ・社外ヘッドライトまた、バルブも純正の9…
こんにちわ、ゆんゆんふぁいたーのお時間です。 今回もお庭の工事の続き、DIYブロック土留めをお送りしたいと思います。 yunyun-fighter.hatenablog.com yunyun-fighter.hatenablog.com ○1段目ブロック積み 鉄筋がすべてはいったら、ここからはブロック積み…
こんにちわ、ゆんゆんふぁいたーのお時間です。 今回も前回に引き続き、珍しくお庭の工事、DIYブロック土留めをお送りしたいと思います。 ※注意!!:作業はいわゆるド素人による簡単作業です、同様の作業をされる場合は自己責任でお願いいたします。 yunyun…
こんにちわ、ゆんゆんふぁいたーのお時間です。 今回は、珍しくお庭の工事、DIYブロック土留めをお送りしたいと思います。 ※注意!!:作業はいわゆるド素人による簡単作業です、同様の作業をされる場合は自己責任でお願いいたします。 ○現状 まず、現状はこ…
はーい、こんにちは、ゆんゆんふぁいたーのお時間です。 今回は久しぶりのタイヤレビュー!なかなかATRやピンソといったインドネシアタイヤが在庫復活してこないなか、前回、9Jのフロントホイールに215/40R18を組んだあのタイヤをリヤサイズでも購入したので…
はーい、こんにちは、ゆんゆんふぁいたーのお時間です♫ 今回は、子供がいたら確実にやってくるおもちゃの修理をお届けします。いつもやっていますが、この強度が重要!ということでご紹介★ ●今回の患者 今回の患者さんはパウパトロールのマーシャル! 無惨に…
はーい、こんにちは、ゆんゆんふぁいたーのお時間です。 今回はこちら。JZZ30そあらです!!!! 毎回毎回ソアラばかりですがお許しください。久しぶりにJZX110以外のネタがあるのでうれしくて連続アップとなってしまっています。 ●今回のメニュー 今回はミ…
はーい、こんにちは!ゆんゆんふぁいたーのお時間です。 今回はこちら~~~~!!!JZZ30ソアラのフロントリップスポイラーの塗装です。 あれ??だいぶ前に装着しなかった??と気づいた方はもうゆんゆん読者ですね(笑) そうなんです。下の写真のようにか…
はーい、こんにちは!ゆんゆんふぁいたーのお時間です。 本日は、JZZ30ソアラ!!年始にふさわしく今年の抱負も含めてお送りしようと思います! ●ビフォーアフター 現在のソアラはこんな感じ。車高がやや高いこと、塗装が微妙などありますが普段乗れるくらい…
はーい、こんにちは!ゆんゆんふぁいたーのお時間です。 今回も前回に引き続きこちらで〜タミヤのスターユニットシリーズのエアロアバンテモーター交換です。 前回までにリヤのギヤボックスの取り外しと分解まで済ませましたので今回はモーター交換から再組…
はーい、こんにちは★ ゆんゆんふぁいたーのお時間です。 今回は、こちら!昨年の息子のクリスマスプレゼントであるエアロアバンテのスピードアップカスタムです! ●タミヤスターユニットシリーズ 車両はこちらです。適度なサイズ、操作性、単3電池で動くの…
はーい、こんにちは、ゆんゆんふぁいたーのお時間です。 今回はJZZ30ソアラのシート交換です。車検後自由に改造できるようになってどんどん作業を実施していますが、今回はずっと気になっていたシートです。 ●現状 ソアラは当時ゆったり乗るクルマとして仕上…
はーい、こんにちは、ゆんゆんふぁいたーのおじかんです。 今回はイオンモール土岐にできたISKのGOカートに行って、5才児にキッズカートに乗らせてきたのでご紹介 ●自分で運転するゴーカート ゆんゆんふぁいたーの子供は上の子が現在5歳。 岐阜東濃を中心と…