はーい、こんにちは、ゆんゆんふぁいたーのお時間です。
今回はJZX110マークⅡの全塗装後の磨きの為に購入したダブルアクションポリッシャーをご紹介!
●買ったもの
今回買ったものは以下。
選定基準は、回転数が2000rpm程度まで下げれること、偏心量が10mm程度であること。あまり偏心量があると、すみっこが磨けませんし、速すぎると磨きすぎる可能性があるからです。
メーカ:アルチザンツール
型番:AT-CP01BK
電源:AC100Vコード式
重量:2.38 kg
電源コード長:3 m
定格消費電力:710 W
偏心幅:8mm
速度調節 :6 段階 無負荷回転数:2,200~6,500 min-1
パッド動作:ダブルアクション ウールパッド径:150 mm(6インチ)
●開封
なーんか中古品みたいな箱ですけど、これで新品。購入価格は10000円以下なのでしかたないですね。
中身はこんな感じ。ちゃんと全部袋にはいっているので、一応信用して使えそうです。
スポンジバフに石とかついていたらたまったもんじゃないです。
一応保証書も入っています。これ、ちゃんと保証されているのか・・・(笑)
●付属品
グリップ、Φ150mmパッド、スパナ、スペアブラシセットが含まれています。
Φ125mmパッドは含まれていません。サンディングをメインに使用したい人は125mmのパッドを別に購入したほうが良いと思います。
●本体
大きさはこんな感じ、アストロのものと比べるとすこーし小さめ。
最初から150mmのサンディングパッドが装着されています。
こちらの工具を使用して、パッドを交換できます。
とりあえず、どんなパッドがついているのか、確認します。
●パッド
150mm、ねじは5/16-24です。ねじサイズさえ合わせれば125mmへも交換が可能です。
●試用
試しに、部屋にあった家宝・・・ヘッドライトを磨いてみます。
適当にコンパウンドをもってきて。。。
回転を見るとこんなにぶれています。偏心8mmですがこれほどダブルアクションするのですね・。
ちなみに気になる音量ですが、隣の部屋で子供が寝ていても使えるくらい静かです。
早朝の住宅街でも使えると思いました。
もっとも遅い回転にしてゆっくり磨いていくと・・・。
これが磨く前。
こちらが磨いた後!!
めちゃくちゃきれいですね~、もともとまぁまぁきれいなヘッドライトなので、そんなに変わらないかと思いましたが、こんなにきれいに磨けるのか、とびっくり!!
というわけでおおくりしました、ダブルアクションポリッシャー!!
アストロの100Vタイプが最近手に入りませんので、これ、結構オススメです。
ゆんゆんふぁいたー