yunyun-fighter’s diary

群発頭痛と闘いながらも一生懸命子育てに仕事に、夢を追いかける人生のブログ。

N-WGN

軽自動車車検!簡単だと信じてやってみた!

はーい、こんにちは★ゆんゆんふぁいたーのお時間です。 今回はN-WGNの車検!!まるっとお送りします★ ◯事前作業 まずは点検! 大体の場合車検で引っかかるのは灯火類、下回りのゴムブーツ、そしてオイル漏れです。まずはジャッキアップ。 フロントはドラシャ…

N-WGNのメーター分解!車検整備ついでにちょい作業実施!

はーい、こんにちは! ゆんゆんふぁいたーのお時間です! 本日は普段なかなかブログに出てこないN-WGN! 通勤快速仕様として約半年間ゆんゆんふぁいたーのお仕事を支えてくれた愛車ですが、そろそろ車検なので準備しようと思います。 ◯経緯 そう、わかる人に…

通勤車両は軽で別に持つ方が得?半年経って考えた。

は~い、こんにちは! ゆんゆんふぁいたーのお時間です♫ 2024年7月に転職してから、ゆんゆんふぁいたーの通勤は現在片道25km、往復50kmです。なので1年間12000kmも走ることになっているわけです。そこで導入したのが通勤快速軽自動車のN-WGNカスタムターボ!…

ど素人板金生活!!凹んだリアフェンダーを直そう~後編~

はーい、こんにちは★ ゆんゆんふぁいたーのお時間です。 今回も、ゆんゆん家の4台目として投入したN-WGNの板金作業をご紹介しようと思います。本当に何度も言いますがど素人板金で、目標70点ですよ??普通の人はマネしないでくださいね(笑) ○現状 現状はこ…

ど素人板金生活!!凹んだリアフェンダーを直そう~中編~

はーい、こんにちは★ ゆんゆんふぁいたーのお時間です。 今回も、ゆんゆん家の4台目として投入したN-WGNの板金作業をご紹介しようと思います。 ○現状 前回はデントリペアツールでの引き出し作業をお送りしました。 yunyun-fighter.hatenablog.com 今回はパテ…

ど素人板金生活!!凹んだリアフェンダーを直そう~前編~

はーい、こんにちは★ ゆんゆんふぁいたーのお時間です。 今回は、ゆんゆん家の4台目として投入したN-WGNの板金作業をご紹介しようと思います。ちなみに、ど素人作業です、できばえは70点目標、10mはなれてわからない程度、を目標にします(笑) ○現状把握 現状…

スタッドレスタイヤNEXEN 155/65R14を買ってみた!

はーい、こんにちは!ゆんゆんふぁいたーのお時間です。 今回は、通勤用車両として購入したN-WGNのスタッドレスタイヤです。 ○経緯 こんな真夏にスタッドレス??なんていう方もいらっしゃるかと思いますが、基本的に季節モノはシーズン外しで買うことで、中…

真似しないでね!作動済みシートベルトの復活方法やってみた★

はーい、こんにちは。 ゆんゆんふぁいたーのお時間です★ 本日も最近通勤で大活躍中のJH1型 N-WGN!!!なんか助手席のシートベルトを伸ばそうとしたらとんでもないテンションで張っていたので今回はその対応をしようと思います。 ○注意 くれぐれもマネしては…

軽自動車の名義変更!自分でやってみたら簡単だった!

はーい、こんにちは、ゆんゆんふぁいたーのお時間です。 今回は軽自動車の名義変更をやってみたのでご紹介!今まで車はすべて普通車ばかり・・・軽自動車は初めてなんです。 yunyun-fighter.hatenablog.com というわけで、今回は、最近買ったN-WGNの名義変更…

ホンダN-WGNカスタムターボJH1のリヤハブベアリング交換!!

はーい!こんにちは★ ゆんゆんふぁいたーのお時間です。 ながらく、ゆんゆん家の車はJZX110マークⅡ、JZZ30ソアラ、RP1ステップワゴンの3台体制でしたが、この度JH-1 N-WGNを購入!!本日は初登場ネタです。 ○紹介 実はこのN-WGNですが、カスタムなうえに、珍…