はーい、こんにちは!ゆんゆんふぁいたーのお時間です。
今回も前回に引き続きこちらで〜タミヤのスターユニットシリーズのエアロアバンテモーター交換です。
前回までにリヤのギヤボックスの取り外しと分解まで済ませましたので今回はモーター交換から再組み立てまでをおおくりします。
●作業(モーター交換)
ピニオンギヤ側のギヤボックスカバーを外してスパーギヤを外します。
横からモーターを眺めると、モーターはピニオンギヤで抜けないことがわかります。
よって、この状態でピニオンギヤを外すことになります。
さすがにプーラーは使えないのでモーターとギヤボックスの間にマイナスドライバーを入れて少しずつこじります。
ギヤを壊さないためにも必ずモーター側でやりましょう。
はい、とれました!
あとは新しいモーターをつけるだけなのですが…
ピニオンギヤは専用品を使えと説明書に書いてあります。
その理由はこちら…スポーツチューンモーターは軸がDカットなのです。
今回はピニオンギヤを用意していないこと、ピニオンギヤにまだ締め代が十分あることから、とりあえずそのままつけることにします。
向きを確認(配線のプラスマイナスの出る方向)してからピニオンギヤを押し込みます。
軸ツラまで押し込めばオーケーです。モーターの固定は反対側のカバーで締め込むのでガタガタでも大丈夫デス。
●作業(再組み立て)
ここまで来たらギヤボックスカバーを締め付けます。
反対側もしっかりと締め付けます。ここでは砂やゴミが入らないように気をつけましょう。
次はシャーシにサスタワーを装着します。まずはシャーシのゴミなどを取り除きます。
サスタワーを片側ずつつけていきます。
ドライブシャフトが抜けやすいので気をつけましょう。
両側とも装着して、下から落ちない程度にネジを刺しておきます。
このあとにギヤボックスをスライドインするのに、締め込むと固くて入らないからです。
それ手羽ギヤボックスをスライドイン!
硬いので気をつけて作業しましょう。
次にドライブシャフトをギヤボックスのデフカップに刺します。
両側できたらロアアームを装着。
あとはネジを締め付けて完了!
モーターの配線もギボシをそのまま刺すだけです。
●完成
というわけで、完成!
実走行の感想としては、単3充電池を使っていて3割増し位の速度感です。ちょうどいいな、と感じる位です。
多分リポバッテリーにすればさらに速くなるとは思いますが、他の部品の耐久性などを考慮してもこのくらいがいいと思います。
タミヤのスターユニットシリーズをお持ちのみなさん、ちょっと面倒くさいですが、1600円のモーターでとっても楽しいマシンに早変わり!
ぜひおすすめです♫
ゆんゆんふぁいたー